30代になると色々と大人の対応を求められますよね。特に社会人で30代というと20代で許されて来たことが、「もう30代の良い大人なのに……」という目で見られてしまってもおかしくありません。
会社ではもちろん、レストランやホテル、空港ラウンジなどでもスマートな大人な対応が求められる年代です。
それはクレジットカードでも同じです。学生や新社会人になって初めて持ったクレジットカード。そのまま所有しているという方は多いのでは無いでしょうか?
今回は、そんな30代が持つべきクレジットカードのご紹介致します。是非、スマートな30代にふさわしいクレジットカードをご検討下さい。
目次
30代でクレジットカード初心者におすすめは3選
今や社会人の8割以上が持っていると言われるクレジットカード。若い人たちも高校卒業を機に、どんどん所有率を上げていきますね。しかし、中には30代で「初「今までクレジットカードを持っていなかった」という方もいらっしゃると思います。
30代でクレジットカードを持つのが初めてという場合、発行会社からの信用が無いためカードを作成しづらいというデメリットがあります。カード代金を返済しなかったというマイナス要素が無い代わりに、返済したというプラス要素もない場合、どうしても会社としては警戒してしまうのですね。
しかし、そんな30代でも審査が通りやすいカードを下記に集めました。もちろん、特典・サービスもご満足頂けるものです。是非、ご検討下さい。
アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 | 13,200円(税込)※初年度無料 |
---|---|
発行条件 | 20歳以上 |
まずは、『アメリカン・エキスプレス・カード』のご紹介です。
テレビCMでも、『アメックス』の響きと、この特徴的なカードフェイスは見聞きした方も多いのではないでしょうか?
また、もう一つのアメックスカードを押す理由として、発行会社が米国だから。というのがあります。つまり、審査基準が日本とは異なるのです。成果主義の米国らしく、現在の資産状況に問題が無ければ審査が通る可能性が大きいです。
発行までの日数は早い人ですと、1週間程度。審査に時間がかかるとそれ以上になりますので、余裕を持って申し込むようにしましょう。

エポスカード
年会費 | 年会費無料 |
---|---|
発行条件 | 18歳以上※高校生不可 |
何より年会費無料というのが嬉しいメリットです。また、マルイにクレジットカードの専用カウンターがありますので、最短即日での発行が可能です。仮カードを作成すればその日からクレジットカードでの買い物を行うことが出来ます。
特にマルイでは、『マルコとマルオの7日間』というカード所有者には、10%オフの特典も行っています。年会費無料のカードでこれだけの割引があるのは嬉しいですね。

マジカルクラブTカードJCB
年会費 | 年会費無料 |
---|---|
発行条件 | 20歳以上 |
最後は、Tポイントユーザーに是非持って頂きたいカードをご紹介します。
1ヵ月3万円以上のカード利用で、Tポイントを2倍で貯めることが出来ます。Tポイント提携店に行く頻度の多い方は嬉しい特典ですね。最短2週間で発行されます。
無職やフリーター、初めてクレジットカードを持ったという方でも、問題なく審査をクリアしたという口コミもあります。審査基準はそれほど高く設定されていないと思われます。
また、年会費無料というのもポイントの一つですね。貯まったTポイントは、TSUTAYAはもちろん、ファミリーマートやヤフージャパン、ガストでも使用出来ます。
30代で買い物好きは還元率重視!おすすめするクレジットカード3選
30代となると、社会人としても落ち着いてきている頃ですね。学生の時とお金の使い方も、だいぶ変わって来たのではないでしょうか?独身の方であれば、ショッピングが少し高級志向になってきたり、逆に世帯を持った方であれば、家財道具を揃える為にカードを使用など……様々なケースが考えられますね。
ポイント還元率の高いクレジットカードに乗り換えを検討する時期としては、最適と言えるでしょう。
JCB CARD W と JCB CARD W Plus L
年会費 | |
---|---|
初年度 | 2年目~ |
無料 | 無料 |
申込み条件 | |
原則として18歳以上39歳以下で、ご本人または配偶者に安定継続収入のある方。または高校生を除く18歳以上で学生の方。 | |
発行までのスピード | |
最短3営業日(通常1週間程度) |
年会費 | 年会費無料 |
---|---|
発行条件 | 18歳以上39歳以下※高校生不可 |
まず最初は、『JCB CARD W』『JCB CARD W plus L』のご紹介になります。
『○○限定カード』というと特典が多そうな予感がしますが、まさにその通りです。こちらのカードはいつでも、ポイント還元率が1%になるという非常にポイントが貯めやすいカードです。発行は即日発行可能です。WEB申込限定となっています。
圧倒的人気を誇り、クレジットカード人気ランキングでも常に上位ランクをキープしています。二つのカードの違いですが、『JCB CARD W plus L』は女性向けのカードになっており、女性向け保険や美容系のプレゼント抽選などの特典が付いています。男性でも申込可能です。


Booking.comカード
年会費 | 年会費無料 |
---|---|
発行条件 | 18歳以上※高校生不可 |
こちらは、旅行宿泊サイトの『Booking.com(ブッキングドットコム)』から予約することで、高還元が期待出来るクレジットカードになります。WEB申込可能で最短3営業日で発行可能です。
30代というと出張や家族旅行、海外旅行などの機会も多くなる年代です。年会費無料のカードで、更にお得にポイントを貯められるのは魅力的ですね。
貯まったポイントを交換する手間も時間も無い。などという忙しい方にはうってつけのシステムかも知れませんね。
年会費を払ってもコスパが良い?特典重視で30代におすすめなクレジットカード3選
続いては、クレジットカードのステータスを若干上げたいという方へのご紹介です。
30代は今後の人生の見通しが、少しついてきたと感じる方が多い時期かも知れません。
今まで年会費無料のカードや流通系カードを持っていたけれど、上位カードの特典やサービスを改めて検討してみたい。という方。是非ご参考ください。
三井住友カード ゴールド
年会費 | 11,000円(税込)初年度無料 |
---|---|
発行条件 | 30歳以上 |
最初は『三井住友カード ゴールド』のご紹介です。
こちらは「コスパ最高!」とも名高いカードになっていて非常におすすめのカードです。
30歳以上でないと申込が出来ません。『ゴールドカード』と名が付くと、限られた人のみが持つことが出来るカードのように思われがちですが、誰でも申込可能です。
ただし、審査は通常のカードと比べて厳しめであることを覚悟しておきましょう。年収の目安は500万円と噂されています。最短3営業日で発行可能です。
国内海外旅行共に付帯されているだけではなく、海外旅行に関しては家族会員以外の家族も保障されます。海外旅行に家族で行かれる方でも安心ですね。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 | 11,000円(税込)初年度無料 |
---|---|
発行条件 | 20歳以上 |
続いては『永久不滅ポイント』が有名なセゾン発行のクレジットカードです。その名の通り、貯めたポイントは有効期限がないのが特徴です。
即日発行は残念ながら行えません。やはりゴールドカードになりますので、審査にそれなりの時間がかかるようです。約1週間程でお手元に届くのを目安にしましょう。
ゴールドカードならではの高還元率で国内だと1.5倍。海外だと2倍のポイントが貯まります。永久不滅ポイントとあわせて非常にポイントが貯めやすいカードとなっています。

アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
年会費 | 31,900円(税込) |
---|---|
発行条件 | 20歳以上 |
最後は『アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード』です。
こちらも世界の高ステータス・アメックスのカードになります。年会費は29,000円と割高ですが、それに見合う特典やステータスが付いています。即日発行はしていませんが、最短で1週間程で入手することができるカードです。
海外に出る機会の多い方に向いているカードといえます。
まとめ
30代は確かに成熟した大人ですが、まだ遊びを楽しみたい方、家族優先の方、仕事第一の方と色々な道を選ぶことが出来る年代でもあります。そう考えると、全年代の中で一番自由な年代かも知れませんね。
クレジットカード選びでも、30代はメインユーザーと認識されていて選択できるカードの幅も広いです。是非、この機会にこれからのご自身の人生を合った最適なカードをお選び下さい。
以上、30代におすすめできるクレジットカードを目的別9選徹底紹介!初めての方から保有者まで注目です…という話題でした!