イオンは普段からイオンを利用している人向けにたくさんの種類のクレジットカードを発行しています。イオンカードには非常に多くの種類があり、さらにはコラボデザインも多く存在します。
本記事では、イオンカードの発行で選べるデザインも写真付きでわかりやすく説明します。
イオンカードの発行時に選べるデザイン、特徴
イオンカードは発行の際にカードのデザインが選べることが他のカードと比べて異なる、大きな特徴です。
- イオンカード
- イオンカード(ディズニーデザイン)
- イオンカード(G.Gマーク付)
- イオンカード(G.Gマーク付/ディズニーデザイン)
- イオンカード(TGCデザイン)
- イオンカード(ミニオンズ)
- イオンカード(SKE48)
以上7つです。
これらのカードはデザインが違う以外に、他の会社と提携して発行しているデザインの場合もあり、そのデザイン特有のサービスが付帯していることがあります。
また発行時に選択できる国際ブランドが異なることがあります。
イオンカード
このデザインがイオンカードのオリジナルです。
イオンの紫の色にシンプルなデザインとなっており、老若男女誰でも抵抗なく持つことができるものとなっています。
Visa、MasterCard、JCBの3つから選ぶことができます。
イオンカード(ディズニーデザイン)
イオンカード(ディズニーデザイン)はディズニー好きにはたまらない可愛らしいミッキーがプリントされたデザインとなっています。
ディズニーデザインのクレジットカードを発行できるのは、イオンが東京ディズニーリゾートのスポンサーだからです。
ディズニーデザインを発行できるカード会社も少なく、このデザインを手に入れることができるのはイオンカードだけです。
選択できる国際ブランドはJCBです。
イオンカード(G.Gマーク付)
イオンカード(G.Gマーク付)はオリジナルデザインと券面は同じです。
しかしG.Gマーク付がついており、このカードを見せると55歳以上と証明することができます。
イオンではGG感謝デーという55歳以上の会員限定で毎月15日は5%OFFとなりキャンペーンが毎月あります。
このカードで支払いと行うと身分証明しなくても55歳と証明することができます。
選択できる国際ブランドはVisa、MasterCard、JCBの3つです。
イオンカード(G.Gマーク付/ディズニーデザイン)
これもGGマークがついているので、GG感謝デーで55歳以上と証明することができます。
イオンカード(ディズニーデザイン)と同じデザインです。
選択できる国際ブランドはJCBです。
イオンカード(TGCデザイン)
イオンカード(TGCデザイン)はTOKYO GIRLS COLLECTIONのデザインです。
ピンクを基調としたシンプルなデザインで女性らしい、かわいい券面となっています。
このカードは通常のイオンカードとは少し違う特典が利用可能です。
イオンカード(TGCデザイン)限定のビューティーやファッションなど、おトクに楽しめる優待特典を会員限定で使うことができます。
http://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/tgc/merit.html
詳細はこちらからみることができます。
国際ブランドはJCBです。
イオンカード(ミニオンズ)
イオンカード(ミニオンズ)はユニバーサルスタジオジャパンと提携して発行している限定デザインです。
ミニオンの可愛らいしい券面が特徴のデザインです。
イオンカード(ミニオンズ)はユニバーサルスタジオジャパンによく行く人にとって大きなメリットがある、特典が付いています。
それはユニバーサル・スタジオ・ジャパン™内で利用すると、 ときめきポイント10倍還元されます。
つまり200円(税込)ごとに10ポイント還元となり、還元率が5%ととてもお得になります。
さらにイオンカード(ミニオンズ)の利用でたまったときめきポイントを「ミニオンズオリジナル商品」に交換可能です。
ミニオンズ オリジナルマフラータオル、ミニオンズ オリジナルランチBOX、ミニオンズ オリジナルスリムサーモボトルです。
関西に住んでいる学生などはユニバーサルスタジオジャパンに遊びに行く機会が多いのではないでしょうか?
そういうかたでも年会費無料で発行できるイオンカード(ミニオンズ)は学生にもおすすめです。
選択できる国際ブランドはMasterCard限定です。
イオンカード(SKE48)
イオンカード(SKE48)はSKE48の10周年を記念して発行されているクレジットカードです。
SKE48ファンでもカードのデザインはシンプルで、さりげなくファンとアピールすることができます。
このクレジットカードには、2つの特典が付いています。
1つはイオンカード硬式アプリ「イオンウォレット」で対象メンバー野中からカード会員の推しメンをオリジナルカードの券面として表示することができます。
- 青木 詩織
- 荒井 優希
- 井田 玲音名
- 内山 命
- 江籠 裕奈
- 大場 美奈
- 岡田 美紅
- 鎌田 菜月
- 北川 綾巴
- 北野 瑠華
- 熊崎 晴香
- 斉藤 真木子
- 佐藤 佳穂
- 白雪 希明
- 菅原 茉椰
- 須田 亜香里
- 惣田 紗莉渚
- 高木 由麻奈
- 髙畑 結希
- 高柳 明音
- 竹内 彩姫
- 谷 真理佳
- 都築 里佳
- 仲村 和泉
- 西 満里奈
- 野々垣 美希
- 日高 優月
- 平田 詩奈
- 福士 奈央
- 古畑 奈和
- 松井 珠理奈
- 松村 香織
- 松本 慈子
- 山内 鈴蘭
- 山田 樹奈
この中にあなたの推しメンがいるのであれば、イオンカード(SKE48)はファンにとって大きなメリットあるのではないでしょうか?
さらにイオンカード(SKE48)のクレジット払い利用でたまったときめきポイントを「イオンカード(SKE48)オリジナルグッズ」に交換することができます。
イオンカード(SKE48)オリジナルB2ポスター、イオンカード(SKE48)オリジナル生写真です。
イオンカード(SKE48)の国際ブランドはVIsa限定となります。
イオンカードおすすめ
イオンカードの基本情報
申し込み&審査基準
発行は高校生は不可で、大学生などの学生でも18歳以上であれば発行することが可能です。
クレジットカードの発行には各カード会社が設定している審査の通過が必要です。イオンカードはその審査の基準が学生でも通過が可能で厳しくありません。
イオンカードに興味がある人は年会費も無料なので、申し込みをしてみることをおすすめします。
年会費
イオンカードの年会費は無料です。
年会費が無料なので、イオンカードは年会費がかかりカードを使いこなせずに元を取れずに損をしてしまうというリスクが一切なく発行することができます。
貯まるポイントと還元率
ポイント名 | ときめきポイント |
---|---|
還元率 | 0.5% |
付与レート | 200=1ときめきポイント |
有効期限 | 2年 |
イオンカードを利用してたまるポイントの名前はときめきポイントです。
ポイントの価値は1ポイント=1円です。
ポイントを獲得してからの有効期限は最長2年間。
カードショッピング利用200円(税込)ごとに1ポイントの還元率です。
コンビニ、スーパーでの買い物、公共料金の支払いなど普段の買い物の支払いの合計分がポイント進呈の対象となります。
貯まったポイントの交換先
WAONポイント
1,000ポイントから500ポイント単位でWAONポイントと交換が可能です。
イオングループ以外でも、ファミマ、ローソンなどのコンビニや、ビックカメラ、エディオンなどの家電量販店、マクドナルド、吉野家、コメダコーヒーなどの飲食店など幅広く利用が可能で便利です。
商品券、ギフトカード
イオン商品券、JCBギフトカード、ワタミグループの食事券などの商品券、JALマイル、Suicaへのチャージ、各種のポイントなどに交換が可能です。
品物
キッチン、ヘルス、美容、ファッション、リビング、雑貨、食べ物など様々な商品とポイントで交換することができます。
その数は700品以上です。
中にはユニバーサル・スタジオ・ジャパン スタジオ・パスを6,700ポイントで交換することもできます。
1ポイント=1円として商品と交換することができます。
追加カード
ETCカード
イオンカード会員限定でETCカードを発行することができます。
年会費、発行手数料は無料です。
イオンETCカードの特徴は最短申し込みの翌日発行が可能で、ETCゲート車両損傷お見舞い金制度が付帯しています。
土・日・祝日を除く、平日14時までに申込みが完了した場合に限り翌日発行が可能です。
万一、ETCゲートで開閉バーに衝突し、車両を損傷した事故に対し、年1回、一律5万円分のお見舞金を補償してくれます。
クレジットカード会員本人、または同乗した車がETCカードを使用中にETC料金所ゲートの開閉バーに衝突した場合対象となります。
- クレジットカード会員および事故の現認証名者の故意、重大な過失または犯罪行為。
- スピード違反等、法令違反時の損害。地震・噴火・津波に起因する損害。
- 戦争、武装内乱、その他類似の事変または暴動に起因する損害。
- 外的損傷のない場合。
- ETCカード挿入忘れによる損害。
- ETCバー以外に衝突した損害。
- 損害の発生を認識した日から30日以内に当社に通知していない損害。
- 保証期間中の2回目以降の事故
などがこのETCゲート車両損傷お見舞金制度の適用対象外の例です。
それ以外にもETCカードの利用分もポイントが普及されますので、イオンカードを発行するので、あればETCカードの発行もおすすめです。
家族カード
家族カードとは本人会員のクレジットカードと同じサービスを利用できる会員の家族専用のクレジットカードです。
請求は本人会員の口座から一括引き落としされ、利用分をまとめることができ家系の管理が簡単になります。さらに家族カードで利用した代金分もポイントが貯まりますので、お得です。
発行可能枚数は3枚まで発行できます。
年会費、発行手数料は不要で発行できます。
どちらにしろ本会員の年会費も年会費は無料なので、家族カードを発行するメリットは家計のお金を一括で管理したい人にしかないです。
したがって、家族カードの発行は個人的にはする必要はないと思います。
サービス・付帯特典
イオンカードのデザインは関係なしに共通して利用できる特典・サービスについて紹介します。
イオングループでの支払いはポイントいつでも2倍
全国のイオン、イオンモール、ダイエー、マックスバリュなどイオングループの対象店舗で利用すると200円(税込)ごとに2ポイントプレゼントされます。
つまりイオングループでの支払いの還元率は100円につき1ポイントとなります。
イオン、イオンスタイル、ダイエーグルメシティ、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、ザ・ビック、アコレ、ピーコックストア、サンデー、KASUMI、KOHYO、マルナカ、ホームワイド、まいばすけっと、ミニストップ、イオンモール、イオンタウン、イオンリカー、イオンバイク、R.O.U、スポーツオーソリティ、未来屋書店、イオンコンパス、四六時中、イオンシネマ、イオンペット、saQwa、タルボット、ikka、イオンボディ、ハックドラッグ、ウエルシア薬局、OPA、山陽マルナカです。
お客様感謝デー
全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ビブレ、ザ・ビッグなどの店舗でのイオンマークのカードのクレジット利用で、毎月20・30日の買い物代金が5%OFFとなります。
※イオンネットスーパー・イオンショップでの利用は対象外です。
G.G感謝デー
全国のイオン、マックスバリュ、イオンスーパーセンター、サンデー、ザ・ビッグなどの店舗でのイオンカードのクレジット利用で請求時に、買い物代金が55歳以上の会員限定で毎月15日は5%OFFとなります。
対象となる15日を含む月で55歳以上のイオンカード本人会員、家族会員が対象です。
※イオンネットスーパー・イオンショップでの利用は対象外です。
ときめきWポイントデー
毎月10日はイオンマークのカードのクレジット利用で、ときめきポイントを2倍プレゼントされます。
100円につき1ポイントがたまります。
優待加盟店の利用でポイント還元
ときめきポイントクラブの優待加盟店でイオンマークのカードを利用すると、規定の倍率でときめきポイントがたまります。
ときめきポイントクラブの優待加盟店の中でもオンラインショップ加盟店、一般加盟店があります。
日本航空、RHトラベラー株式会社、近畿日本ツーリスト、サンエックスネットショップがあります。ポイントの還元率2〜3倍になります。
一般加盟店はコスモ石油、ツヴァイ、アート引越しセンター、ワタミグループ、神戸三宮センター街、タカキュー、ルネサンス、得タクなどです。こちらのポイントの還元率2〜3倍になります。
得する旅行案内板
トクする旅行案内板は、イオンマークのカード専用のサービスとなっており、エクスペディア(AAE Japan株式会社)、近畿日本ツーリスト株式会社及びイオンコンパス株式会社との提携により旅行プランのオンライン検索・予約など、様々な旅行サービスを利用可能です。
例えばエクスペデアのホテル予約をすると8%OFF、航空券+ホテル2500円OFFとなります。
イオンワールドデスク
海外旅行をより一層楽しむための手助けしてくれる「イオンワールドデスク」というサービスが存在します。
世界15ヶ国24ヶ所イオンワールドデスク拠点があります。
各都市、交通機関、ホテル、レストランなどに関する質問ができるインフォメーションサービス、交通機関、航空券の座席、レンタカーなどの予約をしてもらえるリザベーションサービス、パスポート、金銭、クレジットカードなどの紛失、盗難時に助けてもらえるアシスタンスサービスなどのサービスを無料で利用することができます。
各デスクに電話または、来店し、気軽に利用が可能です。
※有料のサービスも存在します。
映画鑑賞割引
イオンシネマ(旧ワーナー・マイカル・シネマズ含む)の一般通常料金(1,800円(税込)または、1,700円(税込))をイオンカードの支払いで、会員と同伴の方(大人1名まで)各300円引きで利用が可能です。
優待施設
イオンカード会員限定対象店舗にて優待価格で利用することができます。
HIS、カラオケ館、Global WIFI、ドミノピザ、Relux、タイムズレンタカーなどがお得に利用が可能です。
ときめきポイントTOWN
ときめきポイントTOWNとは、イオンカード会員専用で利用できるネットショッピングモールサイトです。
いつものネットショッピングをする前に、ときめきポイントTOWNを経由して買い物するとときめきポイントが還元されるサービスです。
どこのオンラインショップで買い物をするかで還元率は変わりますが最大21倍ときめきぽいんとが還元されます。
WEB明細
Web明細(環境宣言)とは、請求明細の郵送を停止し、インターネットで利用明細(請求金額など)を確認する、ペーパーレスで環境にやさしいサービスです。
イオンカードゴールド
イオンカードゴールドという年会費が無料にゴールドカードがあります。
しかしこのカードは誰にでも発行できるものではなく、イオンカードの会員の中から、一定の金額を利用している人で、イオンが定める一定の基準を満たした人にだけ発行しているカードです。
このカードの発行にはイオンからインビテーション(招待)がきます。
イオンカードゴールドは年会費が無料にも関わらず旅行保険が付帯しており、さらにイオン内にある、イオンカードゴールド会員限定で利用できるラウンジや日本国内の空港のラウンジを無料で利用するとこができます。
無料でゴールドカードを持つことができる可能性があるというイオンカードならではの特典です。

付帯保険
ショッピングセーフティ保険
保険内容:
クレジット決済で1品5000円以上の商品が対象で、偶然による事故(破損事故、火災事故、盗難事故)で購入日から180日以内に被害を受けた場合に保証する制度です。
※ WAON、Suica等、クレジット決済以外でのお支払い分は対象外となります。
※ 一部補償対象外商品(貴金属類・コンタクトレンズ・自転車等)と対象にならない場合があります。
※ ご購入時の「利用控え」がない場合は補償できない場合があります
※ 壊れたものは、捨てずにとっておいてください。
クレジットカード盗難保証
万一、紛失、盗難によりクレジットカードが不正使用されても、損害額が補償されます。
イオン銀行がカード紛失の届けを受理した日を含めて61日前に遡り、そのあとのに発生した損害額について全額保補償されます。
紛失・盗難にあった場合はイオン銀行への届け出とともに、最寄の警察署に紛失・盗難届けを提出してください。
イオンカードのメリット・デメリット
イオンカードのメリット
・デザインが選べる
・イオンでのメリットが充実
・ETCの付帯保険(ETCゲート車両損傷お見舞い金制度)
・ショッピングセーフティー保険の補償期間(180日)
・年会費無料のゴールドカードのインビテーションがくるかも
イオンカードのデメリット
・通常還元率が0.5%
・イオンユーザーにしかメリットがない
・イオンカードセレクトの方がいい
まとめ
イオンカードのデザインは可愛らしいものが多く、女性に向けてのデザインが多いという印象です。イオンの利用は主婦の方が多く、主婦の方以外でも女性が気軽に発行できるクレジットカードが多く揃っています。
今回紹介したイオンカードのデザインの中に、気に入ったものがあれば、発行してみてはいかがでしょうか?
イオンカードはイオン以外での利用ではあまりメリットがありませんが、普段からイオン系列の店舗を利用している人はぜひ発行してほしいクレジットカードです。

以上、イオンカードで選べるデザインについて画像付きで徹底紹介!…という話題でした
イオンカードおすすめ