ビックカメラSuicaカードは、年1回利用で年会費が無料になり、審査も緩く、還元率最大15%という、モンスターカードです、
オートチャージや定期券、Suicaの機能がついているので、普段から利用できポイントが貯まりますし、ビックカメラで利用すると基本10%のビックポイントが付与され、コジマで利用すると現金払いと同率のビックポイントが付与されます。上記以外の店舗利用でも、実質1%のポイントが付与されます。貯まったビックポイントはSuicaに交換も可能です。貯まったポイントで電車やバスなどに乗れる嬉しいサービスがありますね
目次
- 1 ビックカメラSuicaカードの特徴
- 2 ビックカメラSuicaカードのポイント還元
- 2.1 ビックカメラのお買い物で最大11.5%ポイント貯まる!
- 2.2 ビックポイント10%還元
- 2.3 Suicaへのチャージ(オートチャージ含む)で1,5%お得
- 2.4 ビックカメラ以外のお買い物も、実質1%相当ポイント還元!
- 2.5 ビックポイントとJRE POINTが両方貯まる
- 2.6 Suicaオートチャージ機能付きでポイントが貯まる
- 2.7 オートチャージで、JRE POINTが3倍還元
- 2.8 お買い物・お食事・公共料金のお支払いでもポイントが貯まる
- 2.9 Web明細書にするだけで、年間最大600ポイント
- 2.10 ENEOSなどの特約店のご利用でポイント2倍
- 2.11 家族カードのご利用でもポイントが貯まる
- 2.12 ビューETCカードのご利用でもポイント獲得!
- 3 貯まったポイントの交換先
- 4 駅のATM 「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)のご利用方法
- 5 困ったときの各種お問い合わせ(サポート体制)
- 6 ビックカメラSuicaカードユーザーの評価は?
- 7 ビックカメラSuicaカードをまとめ
ビックカメラSuicaカードの特徴
ビックカメラSuicaカードの基本情報
基本情報 | |
---|---|
カード名 | ビックカメラSuicaカード |
発行会社 | ビューカード |
提携会社 | ビックカメラ、東日本旅客鉄道 |
国際ブランド | VISA、JCB |
入会資格 | 18歳以上 ※学生可 |
審査・発行期間 | 即日発行 通常2週間 店頭受取の場合、仮カードを即日発行 |
年会費 | 515円(初年度無料) ※年1回以上利用で翌年度無料 |
ポイント還元率 | 0.50%~15.00% |
付帯保険 | 国内・海外 |
追加カード | ETCカード |
電子マネー | Suica |
スマホ決済 | Apple Pay / Google Pay |
ショッピング利用可能枠 | 10万円~80万円 |
キャッシング利用可能枠 | ショッピング専用クレジットカード |
支払い方法 | 国内:1回払い、2回払い、分割払い、リボ払い、ボーナス払い 海外:1回払い |
締め日・支払日 | 月末締め・翌々月4日払い |
備考 | – |
年会費実質無料
初年度年会費無料で、2年目以降は前年1年間1回でもクレジットカードの利用がある場合、無料になります。
ビックカメラSuicaの追加機能
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー) | |
---|---|
ETCカード | 年会費:515円 ※ビックポイント付与 |
家族カード | – |
電子マネー機能 | Suica |
電子マネーチャージ | 楽天Edy、nanaco、Suica(オートチャージ可) |
電子マネーチャージでポイント対象 | – |
スマホ決済 | Apple Pay、楽天ペイ |
備考 | – |
ETCカードが有料ではありますが作ることができます。しかしポイントが貯まるので年会費分は取り返せるでしょう。
ビックカメラSuicaカードのポイント還元
ビックカメラでも、Suicaチャージでもおトクにポイントが貯まるので、家電を購入する機会が多い方、これから一人暮らしを始めるというときには持っているとたくさんポイントがたまるかもしれませんね!
ビックカメラ/コジマ/ソフトマップでお買い物をする方にうれしい特典がたくさんついています!しかも普段のお買い物や生活における利用でももちろんポイントが貯まります!
ポイント還元 | ||
---|---|---|
ビックポイント | ポイント名 | ビックポイント |
ポイント価値 | 1ポイント1円 | |
ポイント有効期限 | ~24ヶ月 | |
ポイント還元率 | 0.50%~15.00% | |
付与レート | 1,000円で5ポイント | |
交換レート | 1,000ポイントで1,000円相当(ポイント払いに交換する場合) | |
交換可能ポイント | JRE POINT | |
交換可能マイル | – | |
ポイントモール | – | |
ポイント特約店 | ビックカメラ(30倍) | |
ステージ制度 | – | |
年間利用ボーナス | – | |
備考 | ■ビックポイント ・ビックカメラ:一括・2回払い:基本10%ポイント 分割3回以上・リボ払い:基本11%ポイント ・その他一般加盟店:基本0.5%ポイント ⇒次回のビックカメラでの買物1ポイント=1円換算 ⇒1500ポイント=Suica1000円分 など |
|
JRE POINT | ポイント名 | JRE POINT |
ポイント価値 | 1ポイント1円 | |
ポイント有効期限 | ~24ヶ月 | |
ポイント還元率 | 0.50%~1.50% | |
付与レート | 1,000円で5ポイント | |
交換レート | 1ポイントで1円相当(Suicaチャージに交換する場合) | |
交換可能ポイント | ビックポイント、JRE POINT | |
交換可能マイル | – | |
ポイントモール | JREモール(JR東日本グループが運営するショッピングモール) | |
ポイント特約店 | ENEOS(2倍)、ENEOSでんき(2倍) | |
ステージ制度 | – | |
年間利用ボーナス | – | |
備考 | – |
ビックカメラのお買い物で最大11.5%ポイント貯まる!
ビックカメラでのお買い物が基本10%ビックポイントサービス!
さらにチャージしたSuicaでお支払いなら、基本11.5%ポイントサービス!!
コジマ・ソフマップでのお買い物は現金払いと同率ビックポイントサービス!
ビックカメラのお買い物が現金払いと同じ10%ビックポイントサービス!
さらに、ビックカメラSuicaカードのSuicaにクレジットチャージして、チャージしたSuicaでお支払いなら、JRE POINTとビックポイントと
合わせて11.5%のポイントが貯まります。
ビックポイント10%還元
ビックカメラでのクレジットカード払いのビックポイント付与率は通常8%ですが、ビックカメラSuicaカードならクレジット払いでも現金払いと同率の10%ビックポイントが付与されます。10%もポイントがもらえるというのはかなり大きいですよね!
Suicaへのチャージ(オートチャージ含む)で1,5%お得
ビックカメラSuicaカードにクレジットチャージすると1.5%還元されます!さらに、チャージしたSuicaで支払うと、現金払いと同率の10%ビックポイント還元!この2つを合わせて基本11.5%相当のポイント還元!
ビックカメラ以外のお買い物も、実質1%相当ポイント還元!
お買い物・お食事・公共料金のお支払いでは、ビックポイントとJRE POINTが両方貯まります。
実質1%相当のポイント還元(ビックポイント0.5%+JRE POINT0.5%)だから普段のご利用でもおトク!
ビックポイントとJRE POINTが両方貯まる
ビックカメラSuicaカードでは、2種類のポイントが貯まる仕組みになっています。
ビックカメラをご利用いただいた時に貯まるビックポイントと、ビューカードをご利用いただいた時に貯まるJRE POINTです。お買い物・お食事・公共料金をビックカメラSuicaカードのクレジット払いでご利用いただくと、2種類のポイントが同時に貯まるから実質1%ポイント還元(1,000円の利用で10円相当のポイントを獲得)でおトクにご利用いただけます。
Suicaオートチャージ機能付きでポイントが貯まる
オートチャージ機能でSuicaの残額不足の心配がなくなります。もう改札で止まりません!
オートチャージは、Suicaの残額が設定金額以下になると、改札にタッチするだけで、自動的に設定金額がチャージされるサービスです。そのため、もうSuicaの残額を気にする必要はありません。
オートチャージで、JRE POINTが3倍還元
オートチャージを利用するたびにどんどんJRE POINTが貯まります!しかも、通常の3倍のポイントがたまるから、普段どおりに使うだけでとてもおトクです。
現在お持ちのSuicaに、「Suicaリンク」を設定することで、お持ちのSuicaでそのままオートチャージを利用することも可能です。
お買い物・お食事・公共料金のお支払いでもポイントが貯まる
普段のお買い物・お食事・公共料金のお支払いでも、ビューカードのクレジット払いで1,000円につきJRE POINTが5ポイント貯まります。
Web明細書にするだけで、年間最大600ポイント
ご利用代金明細書の郵送を止めてWeb明細ポイントサービスをご利用すると、JRE POINTが年間で最大600ポイント貯まります。
ENEOSなどの特約店のご利用でポイント2倍
特約店でのお支払いをビューカードのクレジット払いでご利用いただくと、JRE POINTが通常の2倍貯まります。
ENEOSサービスステーションでポイント2倍
ENEOSサービスステーションでのお支払いをビューカードのクレジット払いでご利用いただくと、通常の2倍、1,000円につきJREPOINTが10ポイント貯まります。
ENEOSでんきでポイント2倍
「ENEOSでんき」の電気料金のお支払いををビューカードのクレジットですると、通常の2倍、1,000円につきJREPOINTが10ポイント貯まります。
家族カードのご利用でもポイントが貯まる
「家族カード」のご利用で貯まったポイントは、本人会員と合算されるので、家族でポイントを貯めることができます。
ビューETCカードのご利用でもポイント獲得!
ビューETCカードのご利用でもポイント獲得!車で旅行する方にはもってこいのサービスとなっております!!
貯まったポイントの交換先
JRE POINT加盟店にて1ポイント1円
JRE POINTカード機能が搭載されているビューカードの場合、JRE POINT加盟店でのお買い物時に1ポイント1円としてご利用いただけます。
貯まったJRE POINTは、Suicaにチャージできます。
JRE POINTは1ポイント1円単位でSuicaにチャージできます。
駅のATM 「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)のご利用方法
駅のATM 「VIEW ALTTE」(ビューアルッテ)ではビューカードの各種設定、提携金融機関の預貯金のお引出しなどのサービスを年中無休で便利にご利用いただけます。
「VIEW ALTTE」でできること
「Suica機能付きビューカード」のオートチャージ設定・変更・停止
「Suica」のオートチャージ設定・変更・停止
Suicaへ入金(チャージ)する ポイントでSuicaへ入金(チャージ)する
提携先のポイントをSuicaにチャージ
ビックポイントを Suicaに入金(チャージ)
【JALカードSuica限定】
マイルをSuicaに入金(チャージ)
提携銀行のご案内 提携信用金庫のご案内 提携信用組合のご案内 労働金庫のご案内
ビューカードのご利用代金をお支払いいただけます。「今月分」、「全額」、「キャッシングのみ」、「ショッピングのみ」など、様々なお支払方法をお選びいただけます。
リボルビング払いのご利用代金を繰り上げ返済することができます。
初電から終電まで年中無休でご利用いただけます。
Suica・オートチャージのご利用・設定
オートチャージとは?
自動改札機にタッチするだけで、Suicaへの入金ができる便利なサービスです。残高が1000円を切ると自動的に3000円がチャージされるように設定されています。
Suicaやオートチャージ関連の機能のご利用・設定方法
Suica付ビューカードなら、自動で入金されるオートチャージ機能をご利用いただけます。
インターネットから
オンラインの会員画面に入力するときにオートチャージの利用可否がお選びいただけるのでその際に利用するをお選びください。
郵送で
入会申し込み時にオートチャージ機能を利用するに〇を付けるとオートチャージが可能になります
Suica定期券機能のご利用方法
ビューカードでは、クレジットカードとSuica定期券をまとめて1枚にすることが可能です。定期券区間外への乗り越しも自動精算することが可能です。
「Suica定期券機能付きビューカード」の定期券機能を利用するには、定期券を購入して情報を書き込む必要があります。利用中の定期券から定期券情報を移し替えることもできます。
定期券の払いもどし・区間変更について
「Suica定期券機能付きビューカード」の払いもどしや区間変更は、みどりの窓口でお手続きください。
定期券の払いもどし
定期券の区間変更
ビックカメラSuicaカードの家族カード
さまざまな優待や保険など、充実したサービスを本人会員さまと同様に受けられる「家族カード」をお申込みいただけます。
「家族カード」のご利用で獲得されたJRE POINTは本人会員さまの獲得分と合算され、ご家族で貯めることができます。
ご入会条件
お申込方法
インターネットサービス「VIEW’s NET」の本人会員さまのマイページから、または「郵送のお申込書」でお申込みいただけます。
ETCカード発行サービス
ビューETCカードは、お手持ちのビューカードに追加して発行するETC専用カードで、有料道路の料金所をノンストップ&キャッシュレスで快適に通過できるカードです。
ビューカードをお持ちでない方は、ビューカードのお申込みと同時にお申込みください。
困ったときの各種お問い合わせ(サポート体制)
VIEW’s NET
ご自身のスマホやパソコンからインターネットからご利用明細やポイントをいつでも確認できるシステムです。
VIEW’s NETでできること
お支払方法の変更
現在のご利用可能額照会 請求確定前のお支払方法・回数の変更 ボーナス加算額の変更
カード暗証番号の変更・通知
暗証番号の変更 暗証番号通知書のご自宅への郵送 家族会員の方も対象となります。
ご登録情報の変更
ご自宅住所・電話番号の変更 暗証番号変更用紙、口座変更用紙、名義変更用紙のダウンロード
VIEW’s NETご登録の変更(ID、パスワード、メールアドレス等)
キャンペーン応募
各種会員さま限定キャンペーンへの応募
おトクな情報を毎月お届け
メールマガジン「VIEW’s NETニュース」の配信登録(おすすめのキャンペーン情報などをお届け)
オンラインショッピング本人認証サービス
インターネットショッピングをご利用の際、VIEW’s NETのパスワードを入力することで本人認証を行い「なりすまし」を防ぐサービス
オンラインショッピング本人認証サービスの詳細
会員誌VIEW’s news(ビューズニューズ)
会員誌VIEW’s news(ビューズニューズ)では、毎月季節に合わせたおすすめ旅行や会員さま限定のキャンペーン、ご優待などおトクな情報をお届け
ビューカードの紛失・盗難でお困りの方
ビューカードの紛失・盗難に気づいたら、すぐにカスタマーセンターに連絡をしましょう。クレジットカードを止めた上で、簡単な審査を行うことで再発行してもらえます。
各カードの紛失盗難による再発行の流れ
Suica付きビューカードの場合
当社でクレジット部分・Suica部分のどれも停止いたします。
紛失したSuica付きビューカードに入金していたら、そのカードの残額が再び発行されたSuica付きビューカードに引き継がれます。
Suica定期券機能付きビューカードの場合
当社でクレジット部分・Suica部分のどれも停止いたします。
ビューETCカードの場合
ビューETCカードを再発行する場合、再発行手数料477円がかかります。ETC前払割引に登録されている場合は、一緒に前払割引利用を停止する手続きを行います。
再発行の際にカード番号が変更となりますので、 ETC前払割引に登録されているときは、カードがお手元に届いたらETCプラザに番号変更する届出を行います。
ビックカメラSuicaカードユーザーの評価は?
30代 女性
30代 男性
10代 女性
40代 女性
30代 男性
ビックカメラSuicaカードをまとめ
ビックカメラで買い物をするとポイントが貯まりたそのポイントは通勤・通学のSuicaとして利用できますので積極的に使いたいカードの一つです。
また、ガソリンを入れるとポイントが貯まり、ETCの利用でもポイントが貯まりますので、車で遠くへ出かけたりすることが多い方にはとても便利なカードかもしれません。
以上、ビックカメラSuicaカードは還元率最大15%!学生でも審査が通る大注目クレジットカード…という話題でした!
Suica付きクレジットカードについてはこちらの記事
Suica付きクレジットカードは電車バス通勤する人には絶対おすすめ!4つを厳選してご紹介
Suica付きクレジットカード