個人事業主の方は、少しでも経費処理を楽にしたいですよね。
そんな時に便利なのがクレジットカードの利用なのですが、実際に申し込もうと思っても審査に通るかどうか不安になってしまうといった方も少なくないのでしょうか。
残念ながら個人事業主は、通常の会社員と比べて社会的信用が低くなってしまいます。
そこで今回は、個人事業主向けに審査の甘いクレジットカードを紹介いたします。
個人事業主の方で審査が不安といった方は、ぜひ参考にしてみてください!
目次
個人事業主でもクレジットカードを作れるの?
個人事業主は、会社員と比べると信用力が落ちることからクレジットカードが作れないのでは?と疑問に思われる方もいるかもしれません。
しかし、実際には個人事業主の方でもクレジットカードは作れますし、起業したばかりの方でも審査に通るケースも多々あります。
ただ、そうは言ってもどのクレジットカードも作成できる訳ではなく、個人事業主向けのカードを選ばなければ難しいでしょう。
また、これから紹介する個人事業主がクレジットカードを作る場合のコツを学ぶことで、さらに審査に通る確率をUPさせることも可能です。
個人事業主がクレジットカードを作る場合のコツ!
個人事業主がクレジットカードを作る場合のコツには、以下のようなものが挙げられます。
キャッシング枠を付けない
キャッシング枠を付けると審査が厳しくなってしまいます。確実に審査に通りたいのであれば0円にしておきましょう!
安定した収入を確保する
クレジットカードの審査は、大きな金額よりも安定した収入の方が通りやすい傾向にあります。
虚偽申込をしない
審査に通るために嘘の内容を記入することはやめておきましょう!必ずバレてしまいます。
これらの項目に注意して申込してみてくださいね。
個人事業主におすすめのクレジットカード5選
それでは、個人事業主におすすめのクレジットカードを5枚ほど紹介していきます。
オリコビジネスカードEXGold forBizS
オリコビジネスカードEXGold forBizSは、「株式会社オリエントコーポレーション」が発行するクレジットカードです。
こちらのクレジットカードは個人事業主を対象として発行されていますので、審査が不安といった方でも安心してお申込みすることができるでしょう。
また、空港ラウンジサービスも付帯していますので、起業したばかりの方にもおすすめです!
三井住友ビジネスカード for Owners
三井住友ビジネスカード for Ownersは、「三井住友カード株式会社」が発行するクレジットカードです。
このカードは個人事業主向けに発行されていますので、あらゆるビジネスシーンでサポートしてくれます。
また、審査も甘めとなっていますので、起業したばかりの個人事業主でも気軽にお申込みすることが可能です。
「三井住友ビジネスカード for Owners」の詳細はこちら↓


JCB法人カード(一般カード)
JCB法人カードは、「株式会社ジェーシービー」が発行するクレジットカードです。
個人事業主向けに発行されていますので、通常のクレジットカードよりも個人事業主が審査に通りやすくなっています。
また、経費の支払いを行った場合にもポイントが付与されますので、経費削減にもつながることでしょう。
「JCB法人カード」の詳細はこちら↓

楽天ビジネスカード
楽天ビジネスカードは、「楽天カード株式会社」が発行するクレジットカードです。
こちらのクレジットカードは、個人事業主はもちろんのこと、会社経営者の方も契約することができる優れた1枚となっています。
通常の楽天カードと同様に楽天スーパーポイントを貯めることができるので、経費削減にもつながります。
また、ETCカードを付帯させることも可能となっていますので、頻繁に高速道路を利用する個人事業主の方にもおすすめです!
ライフカードビジネスライトスタンダードの特徴・メリット・デメリットまとめライフカードビジネスライト(スタンダード)
ライフカードビジネスライトは、「ライフカード株式会社」が発行するクレジットカードです。
個人事業主向けに発行されているので審査も甘く、審査書類は本人確認資料のみとなっています。
また、個人事業主にうれしい経理・簿記の知識がなくても使える「クラウド会計ソフトfreee(フリー)」の割引クーポンを利用することもできるので、ぜひ活用してみてはいかがでしょうか。
「ライフカードビジネスライト」の詳細はこちら↓

どうしても審査に通らない場合の対処法!
個人事業主の方で、前述の「個人事業主がクレジットカードを作る場合のコツ」を試したけど、どうしても審査に通らない場合の対象法をご紹介します。
もし審査に通らなかった場合には、以下の方法を試してみてください。
・デビットカード
・プリペイドカード
・電子マネー
この3つの方法であれば、クレジットカードがなくても支払いをスムーズに済ませることが可能です。
個人事業主の方で、クレジットカードが契約できない場合には、上記の対処法をお試しください!
まとめ
個人事業主の方は、ここまでご覧になられていかがだったでしょうか。
個人事業主は通常の会社員よりも信用力が低くなるケースが多く、クレジットカードが契約しにくくなるといったことが分かりましたね。
また、審査が心配といった個人事業主の方は、ぜひ今回ご紹介した審査の甘いクレジットカードに申し込まれてみてはいかがでしょうか。