dカードを利用している方は、万が一の紛失・盗難に備えて対策を知っておくことが大切です。迅速に問い合わせることによって、被害を最小限におさえることができます。
今回は、dカードの紛失・盗難について、問い合わせ先やサービスをご紹介します。不正利用対策も徹底しているので、合わせてチェックしていきましょう。
目次
dカードを紛失・盗難された際の問い合わせ先
dカードでは、紛失・盗難に対して、問い合わせ窓口としてドコモインフォメーションセンターを設置しています。もちろん各地にあるドコモショップでも問い合わせ可能ですが、店舗まで行くのに時間がかかる場合は、まずドコモインフォメーションセンターに連絡することが大切です。
dカードの紛失・盗難で問い合わせている窓口の電話番号は以下の通りです。
窓口 | 電話番号 |
ドコモインフォメーションセンター | ドコモ携帯番号から:151(9:00~20:00)
一般電話などから:0120-800-000(9:00~20:00) 受付時間外:0120-524-360(24時間年中無休) |
dカード/dカード GOLD会員 | 0120-159-360(24時間年中無休) |
d払い/dカードmini会員 | 0120-524-360(24時間年中無休) |
海外でdカードを紛失・盗難された場合はどうする?
海外では、現金を持たずクレジットカードをメインに使う方も多いでしょう。もし紛失したり、盗難したりしてしまったら、できるだけ対応しなければなりません。dカードを海外で紛失・盗難された場合の対応をおさえておきましょう。
カード紛失・盗難受付デスク(海外)に連絡する
dカードでは、カード紛失・盗難受付デスク(海外)を設置しています。旅先の国によって、オートコレクトナンバーが異なるので、dカードのホームページにて旅先の問い合わせ番号をあらかじめメモしておくのがおすすめです。
もし電話がかかりにくかった場合は、「81-3-5392-7314」にかけコレクトコールを依頼すると、現地オペレーターがサポートしてくれます。問い合わせについては、以下の窓口でも相談可能です。
窓口 | 電話番号 |
dカード GOLD会員 | ドコモ携帯から:9010
一般電話などから:0120-700-360 |
dカード会員 | ドコモ携帯:8010
一般電話などから:0120-300-360 |
緊急カードサービス
dカードを紛失したり、盗難されたりしまうと、滞在中の生活やショッピングに困ってしまいます。そこで、dカードでは緊急カードサービスを提供しています。旅先へ一時的な緊急カードを発行してもらえるので、紛失・盗難があっても安心です。dカード GOLDでは無料、dカードは11,000円で利用することができます。
緊急キャッシュサービス
クレジットカードを失った状態で、現地通貨が必要なるときは、緊急キャッシュサービスを利用できます。1000ドル以内の現地通貨をキャッシュサービスで得られるので、緊急時に多額のお金が必要なときに役立ちます。キャッシュサービスを利用する際、利息かかる点には注意が必要です。
dカードは紛失・盗難にともなう不正利用対策も万全
クレジットカードの紛失・盗難は、悪質な不正利用につながる可能性が高いです。店舗やインターネットショッピングで不正利用されてしまうでしょう。dカードは、不正利用対策も充実しているので、万が一のトラブルに補償が行われます。紛失・盗難の届け出日の90日前から期限なしで損害分の補償を受けられますよ。
まとめ
dカードの紛失・盗難が起きてしまったら、まずドコモインフォメーションセンターまたはドコモショップに問い合わせしましょう。海外での紛失・盗難の際には、サポートデスクのほか、緊急カードサービス、緊急キャッシュサービスも充実しています。不正利用対策も備わっているので、万が一の紛失・盗難でも安心です。普段の利用や海外旅行に備えてdカードの紛失・盗難サービスを理解しておきましょう。
