ぐでたまは、有名なハローキティー、マイメロディ、シナモンロール、リトルツインスターズのキャラクターを作ったサンリオの人気キャラクターです。
ぐでたまは「だりぃ」が口癖でぐでぐで感と脱力感が特徴のキャラクターで最近ではぐでたま カフェができるほとの人気です。
そんなサンリオのぐでたまと三菱UFJ NICOSが発行するVIASOカードとコラボしてできたクレジットカードが「ぐでたまカード」です。
年会費無料で最短翌営業日発行できるという誰にでも簡単に手に入りやすいカードになっています。
本記事では、ぐでたまデザインのクレジットカード(VIASOカード)について詳しく紹介していきます。年会費無料のクレジットカードなので、ぐでたまファンであれば是非もっておきましょう!
年会費 | ||
---|---|---|
初年度 | 2年目~ | |
無料 | 無料 | |
申込み条件 | ||
原則として18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 家族会員: 本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18才以上)の方。 ※本人会員が学生・未成年の場合は家族カードの発行はできません。 | ||
発行までのスピード | ||
最短翌営業日 |
目次
ぐでたまデザインのクレジットカードの特徴
年会費が完全無料
ぐでたまカードは年会費無料で発行することができるクレジットカードです。
有料クレジットカードを作成しても、使いこなせずに年会費のもとを取れないといった心配がありません。
還元率0.5%でVIASOポイントが貯まる
ぐでたまカードを利用するとどこでカードを利用してもVIASOポイントが還元され、還元率は0.5%です。
1000円ごとに5ポイント(5円分)がポイント、月々に10万円利用すれば500円分のポイント、年間で6000円分ものポイントがもらうことができます。
また、ぐでたまカードはポイントを現金同様に利用可能です。ポイントを1ポイント1円でオートキャッシュバックに回すことができます。
ポイントの蓄積期間は入会日を基準に1年間で、1年の間に貯めたポイントを自動的にカード利用分を天引きすることができるのです。
サンリオオンラインショップでポイントが4倍
サンリオオンラインショップでぐでたまカードを利用すると、ポイントが通常0.5%のところ還元率が4倍の2%になり、送料が4000円以上の購入で送料が無料になります。
サンリオにはハローキティー、マイメロディ、シナモンロール、リトルツインスターズなどの人気キャラクターがたくさんいます。そのため、サンリオショップで買い物をする人は、他のサンリオキャラクターのファンであっても、ぐでたまカードを発行しても損はないでしょう。
スマホ料金をクレジットカード払いにするとポイント還元率2倍
ぐでたまデザインに限らずすべてのVIASOカードの特典ですが、ETC・携帯電話・PHS・プロバイダーの支払いがポイントが2倍(1,000円につき10ポイント)になります。月々に20000円をETC・携帯電話・PHS・プロバイダー代に支払っている場合、月に200円、年間2400円と無視できない価格になります。
月々に必ずかかる固定費用での還元率が高くなるのがうれしいでですね。
対象となる携帯会社、インターネットプロバイダーは下記の通りです。
- 携帯電話・PHSの利用料金:NTTドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル
- インターネットプロバイダー:Yahoo! BB・OCN・au one net・BIGLOBE・ODN
最高2000万円の海外旅行保険が付帯
ぐでたまカードには、最高2000円の海外旅行障害保険が付帯しています。保険内容は、海外旅行中の病気やケガはもちろん、カメラ等の携行品が破損したり、ホテルのカーペットを汚してしまった場合の損害賠償にも適用される安心サービスです。
この保険は、ぐでたまカードで旅行前に海外旅行代金などを支払うと適用されます。保険代が無料でさらに保険を加入手続きの手間が一切なく加入できるもので安心です。
年会費無料のカードは保険が付帯しているものも少ないので、旅行中の安心を手に入れたい人にとっても、ぐでたまカードはおすすめです。
ぐでたまデザインのクレジットカード入会特典
入会特典で最大6000ポイントもらえる
ぐでたまカードの新規発行で今なら新規入会・利用・登録で最大6000円分相当のVIASOポイントがプレゼントされます。
ポイントをもらうには下記の条件を満たす必要があります。
- 入会日から3ヶ月後末日までにぐでたまカードで15万円以上の利用する=5000円相当のVIASOポイント
- 登録型リボ払いサービスの「楽Pay」に登録=1000ポイントがプレゼント
3ヶ月間で15万円の利用は1ヶ月5万円利用するだけで達成することができる条件です。他のクレジットカードがメインカードで、ぐでたまカードをサブカードとして所持するつもりでも、最初の3ヶ月間はぐでたまカードを積極的に利用するとよいでしょう。
「楽Pay」は月々の利用額があらかじめ設定した金額を超えた分だけ自動的にリボ払いになるという便利なサービスです。リボ払いには手数料がかかるため、登録する際は使いすぎに注意して利用することをおすすめします。
ぐでたまオリジナルステッカーがもらえる
ぐでたまカードは、入会時にぐでたまオリジナルステッカーがもらえます。
とてもかわいらしいデザインなので、お子さんがいる方は、お子さんににあげると喜ばれるかもしれません。
ぐでたまデザインカードのデメリット
ぐでたまデザインカードはマスターカードのみ
ぐでたまカードは国際ブランドをMasterCardしか選ぶことができません。
国際ブランドとは、クレジットカードの支配の決済システムを世界中で提供しているブランドのことです。国際ブランドの表記はクレジットカードの表面の右下の大きく入っています。それぞれの国際ブランドが別の決済ネットワークを使っているため、店舗によってどの国際ブランドと提携しているかで決済ができるかが変わります。
「使えないお店があるの?」と不安になる方もいるかもしれませんが、ぐでたまカードの国際ブランドがMasterCardしか選べなくても、あまり心配することはありません。
ポイントの有効期限が1年間と比較的短め
ぐでたまカードの利用で還元されるVIASOポイントの有効期限は1年間で、他のクレジットカードに比べると短めです。
「せっかく貯めたポイントが無駄になってしまうのでは?」と心配する方もいることでしょう。しかし、ぐでたまカードの場合、オートキャッシュバックサービスがあります。
オートキャッシュバックは1年間で貯まったポイントを自動で請求額から引いてくれるサービスなので、ポイントが有効期限切れで失効する心配が一切ありません。
まとめ
この記事ではクレジットカードの券面に可愛らしいぐでたまがプリントされたデザインの「ぐでたまカード」について紹介してきました。
年会費が無料で通常還元率が0.5%と高くはありませんが、サンリオオンラインショップでポイント4倍、スマホの料金はポイント2倍、さらに溜まったポイントをオートキャッシュバックに回すことができるメリットがあります。
また、入会時には、入会特典として、6000円分のポイントとぐでたまオリジナルステッカーをもらえます。
デメリットも致命的なものではないため、数あるクレジットカードの中でも発行して損をしないものと言えるでしょう。
ぐでたまファンの方もそうでない方も、興味があるかたは発行してみてはいかがでしょうか?
以上、ぐでたまデザインのクレジットカードは年会費無料!ファンならGETしましょう!…という話題でした!
年会費 | ||
---|---|---|
初年度 | 2年目~ | |
無料 | 無料 | |
申込み条件 | ||
原則として18才以上(高校生不可)で電話連絡可能な方。 ※未成年の方は親権者の同意が必要です。 家族会員: 本人会員の配偶者・親・子供(高校生を除く18才以上)の方。 ※本人会員が学生・未成年の場合は家族カードの発行はできません。 | ||
発行までのスピード | ||
最短翌営業日 |