ここ最近、消費税の増税や社会保険料の値上げなど立て続けに行われていますね。増税される分よりも収入が増えていけばよいのですが、現実は厳しいものです。
その厳しい中で、老後に備えた資金や、子供の進学に関する教育費などさまざまな貯蓄をしていく必要があります。そのために皆さん考えるのが生活費の節約ですね。
この記事はクレジットカードを利用した節約方法について、解説していきます。
目次
生活費を節約するのにおすすめするクレジットカードTOP3
生活費の節約を目的とした3枚のクレジットカードをおすすめします。
3枚を選んだ基準は以下の3点です
- 年会費
- ポイント還元率
- 優待サービス
節約ができるかどうかを大切にしているので、社会ステータスは判断材料から外しています。そう書かれると不安になる方もいらっしゃると思います。しかし、「社会性が低く、人前で出すのが恥ずかしい」というようなクレジットカードではないです。どのカードも普通のクレジットカードですので、ご安心ください。
dカードゴールド
dカードゴールドは「docomoの携帯電話をお持ちの方」におすすめできるクレジットカードです。携帯電話料金の節約というと、格安スマホ(MVNO)がよく挙げられますが、大手キャリアの安定した環境が必要な方もいらっしゃると思います。
年会費が11,000円(税込)と、今回おすすめするクレジットカードの中で唯一年会費が発生するカードです。それでも、おすすめする理由はdocomoのサービスを利用した時のポイント還元率の高さです。
通常の買い物でも1%還元され、dカード特約店だと、2%以上還元されます。docomo以外の利用時でもポイント還元率は悪くないので、カードをたくさん持ちたくない方はこれ1枚で十分と言えるクレジットカードになっています。

セゾンカードインターナショナル
セゾンカードインターナショナルは西友やリヴィンが近隣にあり、よく利用される方にとてもおすすめなクレジットカードです。年会費は無料です。
カードは最短即日発行か、3営業日発行が選べます

Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)
オリコカードは万人にお勧めできるクレジットカードとなっています。特徴として、「ポイント還元率の高さ」が挙げられます。
「amazon」や「LOHACO」などのインターネットでのお買物はさらにお得です。「オリコモール」を通じて買い物すると、2~3%のポイント還元が行われます。
カードは最短8営業日発行と、今回紹介するカードの中では比較的時間がかかります。

生活費にクレジットカード払いをおすすめする理由
なぜ生活費をクレジットカード払いすべきなのかについて、4つの理由を解説します。
クレジットカードのポイントを定期的に貯められる
クレジットカードを利用する1番の理由はこのポイントを貯めることができることです。多くの方がポイント還元率を意識してクレジットカードを選んでいると思います。ポイント還元率が高いと言えるのは、1%以上でしょう。
例えば、お得な業務用スーパーやディスカウントストアでお買物をすることはとても節約効果が高いことだと思います。その支払いを現金からクレジットカードに変えるだけでさらに節約効果が生まれます。
生活費というのは、減らしていくのにも限度があります。0にすることは絶対にできません。そのため、効率的にポイントを貯めていくのも視野に入れましょう。もちろん、クレジットカードで支払いをして、そのお店独自のポイントを貯めていきましょう。
提携カードを活用するとお得なサービスが受けられる
クレジットカードの中には、発行会社と提携した商業施設独自のカードを発行しているものがります。そのカードには独自の優待特典を用意されていて、その商業施設をよく利用する方にはとてもお得なことが多いです。
先述の「セゾンカード インターナショナル」がまさにそうです。西友・LIVINで5%OFFの特典が用意されています。
あなたがよく利用する商業施設のカードは持っているとお得なことが多いです。ただし、割引率や還元率が高いカードは年会費がかかることがあります。あなたの利用状況を考え、本当にお得かどうか一考しましょう。
利用明細発行で家計簿をつけなくても良いから便利
さらに良い方法があります。スマートフォンの家計簿はとても進化してきており、クレジットカードや銀行口座と連携できる家計簿アプリがあります。クレジットカードの支払いについては、家計簿をつける必要がありません。極論ではありますが、全てクレジットカード払いで済ませれば、家計簿は完成してしまいます。もちろん、細かくカテゴリ分けなどを行いたい場合には、編集が必要です。
しかし、家計簿を1からつけていくことを考えたら、かなり作業は簡略化されます。
適切な利用でお得さを感じられるから生活費にはおすすめ
クレジットカードを利用するうえで、大切なことがあります。それは現金と同じように毎月の予算を考えながら、利用することです。
現金では得られないポイントや優待サービスを利用して、お得に生活できるので、クレジットカードで支払うことをお勧めします。
まとめ
クレジットカードというのはきちんと計画的に利用すれば、お得に使うことができます。もちろん、使いすぎることが怖いという方もいらっしゃることでしょう。しかし、現金で支払っても、節制すべきなことは変わりませんし、毎月使用できる予算も変わりません。
それならば、クレジットカードを利用してお得にポイントを貯めていきましょう。
以上、生活費を支払うのにお得なクレジットカード3選!節約方法を徹底紹介…という話題でした!