JCBゴールド(正式名称は「JCBゴールドカード」ではなく「JCBゴールド」)は、1982年の発行以来、国内加盟店舗数NO.1、約100種におよぶ充実の各種サービスを提供するJCBブランドのステータスカードであり、三井住友カード ゴールドと双璧をなす日本の代表的なゴールドカードとして知られています。
日本発の唯一の国際ブランド「JCB」のプレミアムカードとしてのステイタス、日本らしさをアピールするカードデザイン、そして標準のゴールドカードを超える充実した付帯保険、多彩な優待サービスも備えているJCBゴールドは非常に満足感の高いカードです。
JCB一般カードの機能に加え、海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス、グルメ優待サービスなどが利用できます。また、MyJチェックへの登録を済ませJCB海外加盟店で利用すると、自動的にポイントが2倍貯まります。2年連続で100万円以上利用すると「JCBゴールドザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待が受けられます。
招待制のJCB THE CLASSについての記事はこちら
JCB THE CLASS(ザ・クラス)日本が誇るJCBブランドの至高カード!取得条件とメリットを徹底解説!
目次
- 1 JCBゴールドの魅力
- 2 JCBゴールドがおすすめできる人
- 3 JCBゴールドの基本機能
- 4 JCBゴールドの特典
- 4.1 JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス
- 4.2 手荷物無料宅配券サービス
- 4.3 国内宿泊オンラインサービス
- 4.4 海外ホテルオンライン予約
- 4.5 東京ディズニーリゾート(R)への旅 トラベル特典
- 4.6 JTBグランドツアー Oki Dokiポイント5倍
- 4.7 京浪漫
- 4.8 JCB GOLDグルメ優待サービス
- 4.9 ドクターダイレクト24(国内)
- 4.10 健康チェックサービス
- 4.11 JCB暮らしのお金相談ダイヤル
- 4.12 ゴールドフラワーサービス
- 4.13 通用価格より5%OFFJCBゴールド ゴルフサービス
- 4.14 JCB ORIGINAL SERIESパートナー
- 4.15 サービス対象者
- 5 JCBゴールドのその先「JCBゴールド ザ・プレミア」
- 6 JCBゴールドと三井住友カード ゴールドの比較
- 7 JCBゴールドまとめ
JCBゴールドの魅力
年会費 | 10,800円(初年度無料) | 追加カード | ETCカード、家族カード |
---|---|---|---|
ポイント還元率 | 0.50%~2.50% | 付帯保険 | 海外旅行、国内旅行、ショッピング |
貯まるポイント | Oki Dokiポイント | 電子マネー機能 | – |
交換可能マイル | ANAマイル、JALマイル、スカイマイル | スマホ決済 | Apple Pay |
JCBカードが得意とする充実の各種トラベル&エンターテイメントサービスに加え、JCBゴールドには、人気の空港ラウンジサービス(国内26空港およびホノルル空港が対象)はもちろん、多彩なオリジナルのゴールド特典が備わっています。
ゴールドクラスでも補償の充実度ナンバーワンの海外旅行保険、航空機遅延保険など、JCBゴールドの付帯保険は充実しています
利用限度額の最高300万円。ポイント優遇制度も備わっていて、JCBゴールドは、国内におけるステータス性、サービス充実度ともに高水準のカードであり、所有するメリットは非常に大きいといえるのではないでしょうか。
家族カードについては、引落口座を本会員の口座と同一にする通常の家族カード発行のほかに、家族カードでの利用分を家族会員名義の口座から引き落とす「利用者支払い型家族カード」の発行も可能です。
JCB ORIGINAL SERIES
JCBゴールドのこれまでの機能はそのままに、海外ダブルポイントなどのお得な「JCB ORIGINAL SERIES」の新サービスが追加されました。
JCBトラベル利用時の「手荷物無料宅配券サービス」やポイント最大10倍加算の「Oki Dokiトクトクサービス」をはじめとする「GOLD Basic Service」、さらに、優良会員向けの特別サービス「JCB ゴールドザ・プレミア」も発表され、JCBゴールドの魅力は、かなりレベルアップしています。
日本発唯一の国際ブランド
世界を見渡せばJCBのほかにマスターカードやVISAなどの国際ブランドが広がっていますが、JCBは日本発の唯一の国際ブランドとして、2017年3月末現在、JCBの取扱店契約数は世界200の国と地域の3000万件以上に広がっています。
世界23の国と地域、とくに現地発行が拡大している韓国、台湾、中国、香港、タイ、シンガポールなどのアジア地域では、かなりの利便性が期待できます。
米国では、ディスカバーカード取扱店でJCBカードが使えるお店が拡大しており、米国の730万店以上でJCBカードを利用することができます。
しかしながら、上記以外の国・地域ではJCBの提携店舗網はまだ十分とはいえませんので、海外渡航の際には、VISAやMastercardなど別ブランドのカードも併せて携帯されることを強くおすすめします。
カードデザイン
日本人の目から見ると賛否両論がありますが、外国人の目には、日本らしさをアピールするJCBゴールドの独自的なデザインは、芸術性と希少価値を感じさせるステイタスカードとして映ることでしょう。日本人としてのアイデンティティを大切にしたい方に、JCBゴールドは、イチオシのステイタスカードといえます。
JCBゴールドがおすすめできる人
国内利用がメイン、海外旅行は行くとしたら東アジアとアメリカなど日本人にとってメジャーな観光地だけ。
ステイタスだけでなく、レストラン優待や日常生活での優待特典もしっかり活用できるハイコストパフォーマンスなゴールドカードが欲しい、という方にJCBゴールドはお勧めです。
JCBゴールドの基本機能
初年度の年会費が無料
初年度の年会費は無料です(翌年以降は10,800円)
利用金額次第でポイント50%アップ
1年間で合計100万円以上利用すると、スターα PLUSにランクアップされ、翌年のOki Dokiポイントが50%アップします。
優待店の利用でポイントが2倍以上アップ
ポイント優待店「JCBオリジナルシリーズパートナー」で登録やお買い物をすると、通常1,000円につき1ポイント貯まるポイントが2倍以上アップします。
Oki Dokiランドの利用でポイント最大20倍
いつものネットショッピングを、JCBが運営する「OkiDokiランド」を経由すると、通常1,000円につき1ポイント貯まるポイントが最大20倍付与されます。
海外での利用はポイント2倍
MyJチェックの登録があり、JCB海外加盟店でカードを利用すると、通常1,000円につき1ポイント貯まるポイントが自動的に2倍となります。
海外旅行によく行く方や、ビジネス大国シンガポールでお仕事をされている方にはかなりメリットとなります。
貯まったポイントは好きな商品と交換可能
貯まったOki Dokiポイントは、キャッシュバックやお支払い金額への充当、その他提携他社のポイント・マイル移行や、ディズニーリゾートのパークチケット、JCBギフトカード、Amazonギフトカードなど、お好きな商品と交換することができます。
QUICPay搭載型も選べる
コンビニなどの小額決済に便利なQUICPayが搭載されたカードを選ぶこともできます。QUICPay利用時にもポイントが貯まるので、現金でのお支払よりもお得にお買い物ができます。
Apple Payにも対応でスマートに買い物
iPhoneやapple watch一つで決済が済ますことができるため、スマホ一つ持っていれば買い物ができてしまうという何ともかっこいい買い物でしょうか!
空港ラウンジサービス
国内の主要空港と、ダニエル・K・イノウエ国際空港(ホノルル空港)内にある空港ラウンジを無料で利用できます。ドリンクや雑誌・新聞の閲覧など、様々なサービスが用意されています。
ポイント還元
Oki Dokiポイントプログラム | ポイント名 | Oki Dokiポイント |
ポイント価値 | 1ポイント5円 | |
ポイント有効期限 | ~36ヶ月 | |
ポイント還元率 | 0.50%~2.50% | |
付与レート | 1,000円で1ポイント | |
交換レート | 200ポイントで1,000ポイント相当(nanacoポイントに交換する場合) | |
交換可能ポイント | Tポイント、楽天ポイント、dポイント、nanacoポイント、WALLETポイント、WAONポイント、ANA SKY コイン、ベルメゾンポイント、ジョーシンポイント、ビックポイント | |
交換可能マイル | ANAマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) JALマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限15,000ポイント) スカイマイル(1ポイント=3マイル、500ポイント以上1ポイント単位、交換上限なし) |
|
ポイントモール | Oki Doki ランド(JCBのポイントモール。Oki Doki ランドを経由するとポイントが最大20倍貯まります。) | |
ポイント特約店 | セブン‐イレブン(3倍)、イトーヨーカドー(3倍)、昭和シェル石油(2倍)、スターバックスコーヒー(5倍) | |
ステージ制度 | – | |
年間利用ボーナス | – | |
備考 | ■JCB STAR MEMBERS ※毎年特典変更 集計期間中の利用合計金額によってメンバーランクが確定 ・メンバーランク 50万円以上利用:スターβ 100万円以上利用:スターα 300万円以上利用:ロイヤルα ・JCB STAR MEMBERS 2016メンバー特典 <Oki Dokiボーナスアップ> ロイヤルα:翌年のポイント25%UP スターα:翌年のポイント20%UP スターβ:翌年のポイント10%UP <キャンペーンチャンスアップ> キャンペーンの翌年の抽選口数が通常よりアップ・・・ロイヤルα:6倍 スターα:4倍 スターβ:2倍 |
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー)
追加機能 (ETCカード、家族カード、電子マネー) | |
ETCカード | 年会費:無料 |
家族カード | 年会費:1,080円 ※1名無料 ※対象:生計を同一にする配偶者・親・子供(高校生を除く18歳以上)の方 ※本会員が学生の場合は発行不可 |
電子マネー機能 | – |
電子マネーチャージ | QUICPay利用、楽天Edy |
電子マネーチャージでポイント対象 | QUICPay利用(1,000円で1ポイント) |
スマホ決済 | Apple Pay |
備考 | – |
付帯保険
海外旅行保険 | 死亡後遺障害 | 10,000万円(自動付帯:5,000万円)、家族特約1,000万円 |
傷害治療 | 300万円(自動付帯:300万円)、家族特約200万円 | |
疾病治療 | 300万円(自動付帯:300万円)、家族特約200万円 | |
携行品損害 | 100万円(自動付帯:100万円)、家族特約100万円 | |
賠償責任 | 10,000万円(自動付帯:10,000万円)、家族特約2,000万円 | |
救援者費用 | 400万円(自動付帯:400万円)、家族特約200万円 | |
航空機遅延保険 | 10万円(乗継遅延費用2万円、出航遅延費用等2万円、寄託手荷物遅延費用2万円、寄託手荷…10万円(乗継遅延費用2万円、出航遅延費用等2万円、寄託手荷物遅延費用2万円、寄託手荷物紛失費用4万円) | |
国内旅行保険 | 死亡後遺障害 | 5,000万円(自動付帯:5,000万円) |
入院保険金日額 | 5,000円(自動付帯:5,000円) | |
通院保険金日額 | 2,000円(自動付帯:2,000円) | |
手術保険金 | 20万円(自動付帯:20万円) | |
航空機遅延保険 | 10万円(乗継遅延費用2万円、出航遅延費用等2万円、寄託手荷物遅延費用2万円、寄託手荷…10万円(乗継遅延費用2万円、出航遅延費用等2万円、寄託手荷物遅延費用2万円、寄託手荷物紛失費用4万円) | |
ショッピング保険 | 海外 | 500万円 1事故当り自己負担額3,000円 |
国内 | 500万円 1事故当り自己負担額3,000円 |
JCBゴールドの特典
JCBトラベル Oki Dokiトクトクサービス
JCBトラベルデスクで対象の国内・海外パッケージツアーを購入するとOki Dokiポイント5倍
手荷物無料宅配券サービス
重たい荷物を預けてしまえばあとは身軽になって帰るのみですね。非常にありがたいサービスになっています。
JCBトラべルデスクで海外パッケージツアー(※)を購入すると、スーツケース無料宅配券往復分を1組につき1枚プレゼント!
【対象空港】成田国際空港・羽田空港(国際線)・中部国際空港・関西国際空港
国内宿泊オンラインサービス
JCBトラベル提携オンライン予約サービスでJTBの「国内宿泊オンライン予約」を利用すると、Oki Dokiポイントが5倍になります。
海外ホテルオンライン予約
JCBトラベル提携オンライン予約サービスの「海外ホテルオンライン予約」でアップルワールドまたはJHCの海外ホテル商品を予約し、ゴールドカードで旅行代金を支払うと、Oki Dokiポイントが12倍
東京ディズニーリゾート(R)への旅 トラベル特典
JCBトラベルにてディズニーホテル、東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル(6施設)に宿泊するエースJTB
のパッケージプランを購入すると、いつでもOki Dokiポイント5倍!
JTBグランドツアー Oki Dokiポイント5倍
「JTBグランドツアー」の旅行をJCBトラベル専用ダイヤルにてお申し込みのうえ、ゴールドカードで旅行代金を
お支払いになると、Oki Doki5倍! ハーツレンタカー割引サービス:ハーツレンタカーの「アフォーダブル料金」よりさらに10%引き
京浪漫
京情緒が味わえる情報が満載のJCBオリジナルガイドブック。JCBが自信を持っておすすめする旅館、飲食店、
名品店にてご優待が受けられます。
JCB GOLDグルメ優待サービス
全国の対象254店舗(2014年5月1日現在)で飲食代10~20%OFFや1ドリンク・1皿サービス×人数分など
の優待を受けられます。
ドクターダイレクト24(国内)
医療・健康・介護・育児などの無料電話相談(24時間・年中無休)
人間ドックサービス:全国約70ヶ所の優良医療機関の人間ドック受診料を優待
健康チェックサービス
痰などの検体を郵送するだけで、ご自宅にいながら専門家のアドバイスや病院の紹介が受けられます。
JCB暮らしのお金相談ダイヤル
税務・年金・資産運用についての電話無料相談サービス
ゴールドフラワーサービス
お電話1本で指定先にお花をお届け。
通用価格より5%OFFJCBゴールド ゴルフサービス
有名コースでのゴルフコンペの開催や、全国約1,200ヵ所のゴルフ場の手配を専用デスクにて電話で承ります。
優待ゴルフプランも随時ご用意。
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
このマークのあるJCB ORIGINAL SERIESパートナー店舗で、カードを提示すると、2~10倍のポイントが加算されます。加算されるボーナスポイントは店舗ごと、カードごとに異なります。下記の全国の各種チェーン店舗やオンライン店舗など、使える店舗は順次拡大中です。
サービス対象者
「JCB ORIGINALシリーズ」のJCBゴールド会員様のうち、ショッピングご利用合計金額(集計期間:12月16日~翌年12月15日)が2年連続で100万円(税込)以上、かつインターネットサービス「MyJCB」に本会員様のメールアドレスを登録されている方が対象となります。
JCBゴールドのその先「JCBゴールド ザ・プレミア」
「JCBゴールド ザ・プレミア」は、JCB ORIGINALSERIES対象の「JCBゴールド」会員のうち、一定の条件を満たした方だけに招待される、ワンランク上のゴールドカードです。
「JCBゴールド」のサービスはそのままに、より充実したサービスを提供します。
JCBゴールドと三井住友カード ゴールドの比較
日本の代表的なゴールドカードである、JCBゴールドと三井住友カード ゴールドを比較してみましょう。
双方を比較してみると、年会費や申込み対象者、保険内容などの部分において違いが見られます。

年会費
JCBゴールド:10,000円
三井住友カード ゴールド:最安4,000円(プランによる)
古明地入氏入会初年度は双方年会費が無料
審査条件
JCBゴールド:20歳以上
三井住友カード ゴールド:30歳以上
JCBゴールドは、ゴールドカード界隈では珍しい若年層でも申し込み対象です。
保険
旅行傷害保険とショッピング保険についてはJCBゴールドに軍配が上がります。
旅行傷害保険
三井住友カード
ゴールド
|
JCBゴールド
|
|||
---|---|---|---|---|
海外旅行
傷害保険
|
国内旅行
傷害保険
|
海外旅行
傷害保険
|
国内旅行傷害保険
|
|
死亡後遺障害
|
5,000万円
(自動付帯1,000万円)
|
5,000万円
(自動付帯1,000万円)
|
1億円
(自動付帯5,000万円)
|
5,000万円
|
傷害治療
|
300万円
|
300万円
|
||
疾病治療
|
300万円
|
300万円
|
||
携行品損害
|
50万円
|
100万円
|
||
賠償責任
|
5,000万円
|
1億円
|
||
救援者費用
|
500万円
|
400万円
|
||
航空機遅延
|
–
|
–
|
10万円
|
10万円
|
入院保険金(日額)
|
5,000円
|
5,000円
|
||
通院保険金(日額)
|
2,000円
|
2,000円
|
||
手術保険金
|
20万円
|
20万円
|
ショッピング保険
JCBゴールドのほうが金額が大きいです。
JCBゴールド | 三井住友カード ゴールド | |
海外 | 300万円 | 500万円 |
国内 | 300万円 | 500万円 |
JCBゴールドまとめ
ゴールドのゴージャスなデザインでしかも様々なサービスが受けられるJCBゴールドはかなりおすすめです。日々の生活で使うも、海外で使うにもお得な特典がいっぱいあります。特にアジア圏への旅行ならば不便することは無いんじゃないかと思います。
このお得なカードをぜひ作ってみてください!
以上、JCBゴールドは日本の代表的なゴールドカード!20代でステータスカードを手に入れよう…という話題でした!