目次
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDで貯まるのはオリコポイント
オリコポイント
ポイントの価値 | 1ポイント1円 |
---|---|
ポイント還元率 | 最低1%〜 |
付与レート | 100円=1ポイント |
交換レート | 500ポイントから |
ポイントの有効期限 | 12ヶ月 |
ポイントモール名 | オリコモール |
ポイント特約店 | あり |
年間利用ボーナス | – |
ステージ制度 | – |
オリコポイントの交換先
他ポイントへの交換
オリコプリペイドカード | Tポイント | Pontaポイント |
楽天スーパーポイント | 電子マネーWAONポイント | dポイント |
WALLETポイント | ベルメゾン・ポイント | クレポ |
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは数あるゴールドカードの中でも高還元率で、さらに貯まったポイントの交換先も非常に充実していることが大きなメリットです。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの利用で100円につき1ポイント以上が貯まり、1オリコポイントは1円の価値があり、500ポイントから様々なものに交換することができます。
まず最初にオリコプリペイドカードとはオリコカードが発行するプリペイド式の年会費無料のカードです。
発行は12歳以上の人であれば発行可能です。
そのオリコプリペイドカードにOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDの利用で貯まったポイントをチャージ分として移行することができます。
国際ブランドもVISAか、MasterCardからえらぶことができます。
国際ブランドとクレジットカードの支配の決済システムを24時間365日、世界中で提供しているブランドです。国際ブランドの表記はクレジットカードの表面の右下の大きくされています。それぞれの国際ブランドが別の決済ネットワークを使っており、店舗によってどの国際ブランドと提携しているかで決済ができるかが変わります。
例えばVISAのクレジットカード決済しか取り扱っていない店舗ではJCBなどのカードでは支払いができません。したがって地域によって国際ブランドごとに強い地域、弱い地域が出てきます。
VISAはカード発行枚数、加盟店舗数が世界で1位の国際ブランドです。世界全体の購入取引件数の50%以上がVISAと言われています。
次にMastercardはVISAに続いて世界2位の国際ブランドです。
VISA、MasterCardのどちらでも日本での支払いクレジットカードできる店舗であればほぼどこでも利用することができます。
オリコプリペイドカードにポイント移行でポイントを現金同様にどこでも利用したい人や、お子さんのお小遣い用にオリコポイントを利用することも可能になり、非常に便利です。
dポイントのポイント移行はただいま、2018年12月15日まで25%増量キャンペーン実施中です。
このキャンペーンにはエントリーが必要で、dポイントクラブサイトにて25%増量キャンペーンへのエントリー条件を満たした人に25%増量分のdポイントが2019年1月中旬までに加算されます。
dポイントの交換レートは1,000オリコポイント=1,000dポイントなので、キャンペーン中は1,000オリコポイント=1,250dポイントになります。
このキャンペーンはドコモの携帯電話を持っている人だけが申し込みが可能です。
ドコモのケータイユーザーの方はこのお得なキャンペーン中にdポイントへの交換がおすすめです。
オリコプリぺイドカードチャージ:
500オリコポイント=500円分
Tポイント:
1,000オリコポイント=1,000Tポイント
Pontaポイント:
1,000オリコポイント=1,000Pontaポイント
楽天スーパーポイント:
1,000オリコポイント=1,000楽天スーパーポイント
電子マネーWAONポイント:
1,000オリコポイント=1,000WAONポイント
dポイント:
1000オリコポイント=1250dポイント
WALLETポイント:
1000オリコポイント=1000WALLETポイント
ベルメゾン・ポイント:
1,000オリコポイント=1,000ベルメゾン・ポイント
クレポ:
1,000オリコポイント=1,000クレポポイント
交換可能なマイル一覧
ANAマイレージ
1,000オリコポイント=600ANAマイレージ
JALマイレージ
1,000オリコポイント=500マイル
ANAマイレージの方が同じ1,000ポイントとの交換でも100マイル分がお得でおすすめです。
交換可能なオンラインクーポン
Amazonギフト券(500円分) | Amazonギフト券(2,000円分) |
Google Playギフトコード | iTunesギフトコード(500円分) |
iTunesギフトコード(1,500円分) | 自治体ポイント(1,000円分) |
nanacoギフト(1,000円分) | EdyギフトID(1,000円分) |
ファミリーマートお買い物券(500円分) | すかいらーくご優待券(5,000円分) |
Amazonギフト券はAmazonで利用できるオンラインクーポンで、オリコアプリから申し込みをすると、コードが送られてきます。
このコードをAmazonのアカウントから入力するとすぐにAmazonで利用できます。
Amazonのギフト券は500円分か、2,000円分の二つから選ぶことができ、それぞれ500オリコポイント、2,000オリコポイントから選ぶことができます。
Google PlayギフトコードはGoogle Playで利用できるオンラインクーポンです。1,000オリコポイント=1,000円分に交換できる移行レートです。
iTunesギフトコードは500円分、1,500円分のどちらか選ぶことができます。
移行レートはそれぞれ500、1,500オリコポイントです。
自治体ポイント(1,000円分)、nanacoギフト(1,000円分)、EdyギフトID(1,000円分)の移行レートはそれぞれ1,000オリコポイントです。
ファミリーマートで利用できる商品券も500円分を500オリコポイントと交換することができます。
すかいらーくご優待券に交換も可能です。
5,000円分=5,000オリコポイント交換ができ、すかいらーくグループである、ガスト、バーミヤン、ジョナサン、夢庵、ステーキガスト、グラッチェなどの飲食代に利用することができ便利でおすすめです。
他の交換可能な商品
平成30年北海道胆振東部地震災害義援金1,000円分 | 東日本大震災義援金2,000円分 | 東日本大震災・津波遺児支援活動への寄付金2,000円分 |
熊本地震義援金1,000円分 | 平成30円7月豪雨災害義援金1,000円分 | |
UCギフトカード(2万円分) | UCギフトカード(500円分) |
オリコカードTHE POINT PREMIUM GOLDの利用で還元されたオリコポイントは日本で起こった多くの災害の義援金にも交換することができます。
それぞれ、1000オリコポイントを1,000円分に交換することができます。
それぞれの災害には多くの人に被害を与え、まだ多くの人が我々の助けを必要としています。
寄付をする余裕がない人でも貯まったポイントを寄付できるので、誰でも気軽に寄付を行うことができます。
さらにUCギフトカードにも交換可能です。
百貨店、スーパー、ショッピングセンター、ホテルなど全国のUCギフトカード取り扱い店で幅広く利用ができる全国共通の商品券です。
取り扱い店は(https://www2.uccard.co.jp/uc/life/gift/usable_gift_list.html)から詳しく見ることができます。
UCギフトカードには2万円分、500円分があります。
2万円分は20,000オリコポイントと交換が可能ですが、500円分は500オリコポイントに500ポイントの手数料がかかるので1,000オリコポイントで交換することができます。
UCギフトカードだけが唯一1オリコポイント=1円として交換ができないので注意が必要です。
オリコポイントがお得に貯まるオリコモール
オリコモールとは経由するだけでポイントが貯まるオリコカード会員限定のお得なショッピングモールサイトです。
オリコモールはもちろんAmazon、楽天市場、Yahoo!ショッピング、ヤフオク、Amazonファッション、さとふる、じゃらん、ユニクロ公式オンラインんストア、LOHACO、楽天トラベルなどの人気ショップを経由することができ、いつものオンラインでのショッピングをさらにお得に行うことができます。
例えば、Amazonで10,000円の買い物をオリコモールを経由してオリコカード THE POINT PREMIUM GOLDで行なった場合は、
オリコモールの基本還元率が0.5%なので、オリコモールり利用分で0.5%(50オリコポイント)オリコカードの支払い分1%(108オリコポイント)に加え、さらに+1%され合計還元率が2.5%になり、258ポイントが還元されます。
このようにオリコモールは経由するだけで多くのポイントをプラスアルファで貯めることができ、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDを利用しているのであれば、必ず利用してほしいサービスです。
オリコモールの利用にはオリコモールアプリも使え、持っているスマホからでも簡単に利用が可能です。
このようにオンラインストアによって還元率がことなります。
定期的にキャンペーンが開催され還元率が増大するので、いつもよりもおとくに買い物を楽しむことができます。
オリコポイントを交換して得する一例
オリコポイントからオリコプリペイドカードチャージへ交換するとこんなにお得!
オリコプリペイドカードにOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDの利用で貯まったポイントをチャージ分として移行することができます。
500オリコポイントを500円分に交換することができます。
この交換先の一番の魅力はVISAかMasterCardの加盟店で現金同様にポイントを利用することができることです。
オリコプリペイドカードは無料で発行することができ、オリコカードを持っている人にとって発行するデメリットが全くないカードであり、持っているだけで、クレジットカードが利用できる店舗でポイントを消費できます。
クレジットカードの中には貯まったポイントを一部の場所でしか利用できない限定されているものは多くあります。
その中でも、ポイントをほぼ全ての店舗で利用ができるというとの大きなメリットであり、一番おすすめできるポイントの使い道です。
オリコポイントからANAマイレージへ交換するとこんなにお得!
オリコポイントはANAマイレージに交換することが可能です。
1,000オリコポイント=600ANAマイレージの交換レートで交換することができます。
ANAのマイルは1マイル=1〜15円程度の価値があります。
例えばですが、ANAの国内線で東京から大阪間の往復運賃は24,580円です。マイルで交換すると12,000マイルで交換することができます。
この場合は1マイルの価値が2.05円であることがわかります。
国際線の場合は東京からソウル間の往復が45,280円で、マイルでは15,000マイルで交換することができ、価値は3.02円となります。
これが長距離の国際線でさらにファーストクラスなど高いランクをマイルで支払うほどマイルの価値が上がります。
オリコポイントの交換はANAマイル以外いJALマイルにも交換ができますが、JALマイルの場合移行レートが1,000オリコポイント=500JALマイレージとANAマイレージに交換する方がお得です。
ANAマイルも普段から貯めている人にはとてもおすすめです。
オリコポイントからdポイントへ交換するとこんなにお得!
dポイントとはドコモが発行しているポイントです。比較的新しいポイントですが、利用できる店舗はたくさんあります。
例を挙げるとドコモの携帯料金・ドコモのサービス、ローソン、マクドナルド、マツモトキヨシ、やまや、高島屋、PLAZA、AOKI、ライフ、イオンシネマ、TOKYUHANDS、メルカリ、などまだまだたくさんあります。
今後もどんどん使えるお店は増えていくでしょう。
ただいまdポイントのポイントプログラムはキャンペーン実施中であり、1,000オリコポイント=1,250dポイントと交換できる25%の増量キャンペーンを行なっています。
このキャンペーンにはエントリーが必要でドコモのケータイユーザーしか申し込みできないのが残念ですが、ドコモユーザーにとって大きなメリットがあり、大変オトクなポイント交換先です。
オリコポイントからどの交換可能商品と交換してもとりあえずお得!
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDなどのオリコカードの全てのメリットとして、交換可能な商品がUCギフトカード(500円分)以外全て1オリコポイント=1円の価値で交換ができます。
他のクレジットカードの多くは交換可能の商品によって移行レートが異なり、同じポイント交換でもおとくさが異なってしまいます。
しかしOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDはほとんど交換レートが同じでどれに交換してもおトクです。
したがって、ポイントの交換には普段からよく使っているものに交換してもらいたいです。
普段からTポイントを貯めている人はTポイントに、楽天のサービスをよく利用する人は楽天スーパーポイントの交換がおすすめです。
オリコポイントは貯まったポイントを無駄にすることなく、どの商品にもおとくに交換できるのが、大きな魅力です。
自分にあったポイント交換先を選んでください。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの基本情報
・入会後6カ月間はポイント2倍で還元率2.0%!
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDの年会費は税込で1,950円でゴールドカードを1,000円代で所有できるのは他のゴールドカードと比べてもトップクラスに安いです。
さらにこのカードは安いだけでなく様々なメリットがあり、非常にコストパフォーマンスが高いゴールドカードとなっています。
特徴は大きく分けて8つあります。
1:還元率が常に1%以上
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは利用100円につき1ポイントが還元され、還元率が最低でも1%と高還元率です。
この還元率はOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDでショッピングを行う度に還元されます。
コンビニやスーパーでのいつもの買い物、電気、ガス、水道代などの光熱費、携帯電話の支払いなどの公共料金にもポイントが還元されるので現金支払いよりも圧倒的にお得です。
2:入会後6ヶ月間はポイントの通常還元率が2%にアップ
新規入会をしてから6ヶ月間はポイントの還元率が2倍になります。
この6ヶ月間のためだけにOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDを発行しても十分お得です。
還元率がアップしている間にできるだけ多くカード利用するのがお得です。
3:オリコモールの利用で最大15%のポイント還元
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD会員専用のオンラインショッピングモールサイトです。
オリコモールについては「オリコモールとは?」の項目で詳しく説明します。
4:電子マネーの利用でさらに0.5%のオリコポイントを特別加算
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは2種類の電子マネーに対応しており、1枚のカードでクレジット払い、iD払い、QUICPay払いができます。
電子マネーを利用して買い物を行うと還元率が1.5%にアップします。
電子マネーは最近利用できるところがどんどん増えおり、コンビニなどのあらゆる店舗で利用できるので、できるだけ電子マネー決済を行うことをおすすめします。
5:ショッピングリボ払いでさらに0.5%のオリコポイントを特別加算
残高スライド元金定額リボルビング払いのことです。
利用件数・金額に関わらず、支払いコースの金額に対し手数料を加算して、毎月支払いする方法です。
手数料はかかってしまいますが、リボ払いは月々の支払いを一定にしたい人におすすめで、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDはポイントの還元率が1.5%にアップするのでおすすめです。
6:貯まったオリコポイントは500ポイントからリアルタイムにすぐ交換可能
オリコカード会員専用のアプリがあり、それを利用するとオンラインサービスである「e-Orico」と連動して利用することができ、様々なメリットがあります。
例えば、利用明細、利用可能額を簡単にアプリから確認をすることができます。
さらにオリコカードの利用で貯まったポイントをアプリ内から簡単に商品や、他社のポイント、クーポン、マイルなどに交換することができます。
TOP画面から1タップで交換画面に遷移できるため、ポイントの交換・管理を行い安いのが特徴です。
7:付帯保険の充実
オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDには年会費が1,950円とは思えないほど保険が充実しています。
付帯保険は海外旅行保険、国内旅行保険、ショッピングガード保険です。
海外旅行保険は最高2,000万円、国内旅行保険は最高1,000万円、ショッピングガード保険は年間100万円までオリコカードが補償してくれます。
保険は年会費を払えば無料付帯なので、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDを持っているだけでとても安心です。
付帯保険について他の記事で詳しく紹介しています。
8:優待価格で利用できるサービスが多数
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLD会員はオリコカードの優待サービスである「Orico Club Off」を利用できます。
Orico Club Offは国内宿泊、海外宿泊、レジャー、スポーツ、ショッピング、育児・介護サービスが優待価格で利用できます。
優待を受けることができる店舗は全国に多数あり、「Orico Club Off」を駆使して利用することで、年会費の1,950円などすぐに元を取ることができ、オリコカード THE POINT PREMIUM GOLDを持っているのであれば絶対に利用してほしいサービスです。
以上がOrico Card THE POINT PREMIUM GOLDの特徴でした。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDで貯まるポイント・交換できるポイントまとめ
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDは他のクレジットカードと比べても還元率が高いのが特徴です。
基本ポイント還元率が常に1%以上であり、入会後の6ヶ月が2%、オリコモールの利用で最大15%のポイント還元、電子マネーの利用は還元率が1.5%などポイントが簡単に貯まります。
たくさん貯まったポイントを様々な他社ポイント、マイレージ、オンラインクーポンなどに交換できるので、オトクにポイント消費ができます。
Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDはポイントに関して非常に優れたクレジットカードです。
・入会後6カ月間はポイント2倍で還元率2.0%!
以上、Orico Card THE POINT PREMIUM GOLDで貯まるポイント・交換できるポイント…という話題でした!