好きなアニメやゲームのデザインのクレジットカードがあれば、ファングッズの一つとして所有したいですよね?
すでに、アニメを視聴したり、ゲームをプレイしたうえで欲しいという方がほとんどだと思います。そのため、欲しいと思うデザインの作品の魅力は紹介しなくても、すでにご存じだと思います。なので、本記事では、作品の魅力は置いておいて、クレジットカードとしての機能・スペックはどうなのかという視点で、人気アニメやゲームとコラボしたクレジットカードを11枚紹介をしてきます。
- コラボ元の作品
- 年会費
- コラボした作品に関する入会特典やポイント交換グッズ
- 発行条件
- 発行までの期間
主に上記の5点について、それぞれのクレジットカードをまとめていきたいと思います。
目次
人気アニメやゲーム作品がデザードインのクレジットカード11選
KING OF PRISM VISAカード
「KING OF PRISM」という主に女性に大人気アニメ映画と三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。「キンプリ」と愛称で親しまれています。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
ただし、数量限定ではあるので、早めに申し込み、利用しましょう。そうでないと、ポイントが貯まったころには、グッズが配布終了している可能性もあります。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
ガールズ&パンツァーマスターカード
「ガールズ&パンツァー」という大人気アニメと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。「ガルパン」という愛称で親しまれており、ガルパン応援大使にプロレスラーの蝶野正洋さんが就任してます。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
キャンペーンは一部終了していますが、入会特典のプレゼントとしてオリジナル書き下ろしデザインののクリアファイルが用意されています。また、利用金額に応じて貯まるポイントでオリジナルデザインのアイテムと交換することができます。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
白猫プロジェクトVISAカード
「白猫プロジェクト」という大人気スマホゲームと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
新規入会でオリジナルグッズ豪華3点セットがプレゼントされます。グッズの内容は以下の通りです。
- A4クリアファイル
- A2ポスター
- ビッグ缶バッジ
また、利用金額に応じて貯まるポイントでオリジナルデザインのアイテムと交換することができますが、4月14日現在は詳細がいまだ発表されておりません。案内ができるようになった段階で、公式サイトにて案内がされる予定ですので、しばらく様子を見ましょう。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
Shadowverse VISAカード
「Shadowverse」という大人気スマホゲームと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。「シャドバ」という愛称で呼ばれており、優勝賞金が1億円を超えるほどの大会が開催されたほど人気なゲームです。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
入会特典として、以下の3種の「リアルプロモカード3枚セット」がプレゼントされます。
- クリスタリアプリンセス・ティア
- 次元の超越
- カローン
また、利用金額に応じて貯まるポイントでオリジナルデザインのアイテムと交換することができます。他のコラボカードと比較しての話ですが、オリジナルグッズが15種類と非常に豊富です。限定数もあるので、コンプリートするのは至難の業でしょう。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
TERA VISAカード
「TERA」という大人気MMORPGと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。PC版が2011年から運営しており人気が出ており、2018年よりPS4でも運営が開始されました。日本以外では、韓国・アメリカ・イギリス・フランス・ドイツでも運営されています。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
入会特典も利用に応じて貯まるポイントの景品もゲーム内アイテム・通貨となっております。特にゲーム内通貨に課金されている方はポイントを貯めて、ポポリメダルを入手するとよいでしょう。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
Tokyo 7th シスターズVISAカード
「Tokyo 7th シスターズ」という大人気スマホゲームと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。「ナナシス」という愛称で呼ばれています。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
銀魂エポスカード
「銀魂」という大人気漫画・アニメとエポスカードがコラボしたクレジットカードです。週刊少年ジャンプで連載されていました。現在は銀魂アプリで完結に向けて執筆中です。
銀魂エポスカードはデザインが4種類用意されており、好きなデザインを選ぶことができます。
- 坂田銀時
- 定春・エリザベス
- 新選組モチーフ
- 近藤・土方・沖田
どれも魅力的ですので、悩ましいところです。もし、後から変更したい場合には、デザイン変更料1000円払えば変更可能です。
年会費は無料です。
入会特典のプレゼントとして、カードと同じ絵柄のレプリカカードと、主人公:坂田銀時のアクリルスタンドが用意されています。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、約1~2週間で自宅に届きます。
ラブライブ!サンシャイン!!VISAカード
「ラブライブ サンシャイン」という大人気アニメと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。Aqoursのメンバーが全員デザインされています。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
アイドルマスターVISAカード
「アイドルマスター」という大人気育成シミュレーションゲームと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。「アイマス」という愛称で呼ばれています。5つのデザインがあります。
- スペシャルデザイン
- アイドルマスターデザイン
- MILLION LIVE!デザイン
- シンデレラガールズデザイン
- SideMデザイン
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降も「マイペイす・リボ」に申込み、1度でも利用すると年会費が無料になります。
入会特典のプレゼントとして、スペシャルデザインの方には書き下ろしキャラクター缶バッジセット(4種)、それ以外のデザインの方は各タイトルの缶バッジが用意されています。また、利用金額に応じて貯まるポイントでオリジナルデザインのアイテムと交換することができます。先着10名ですが、サイン入りパンフレットが用意されています。8000ポイントといばらの道ですが、それに見合った景品になっています。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
シャア専用VISAカード
「機動戦士ガンダム」という大人気アニメに登場するシャア・アズナブルと三井住友カードがコラボしたクレジットカードです。2つのデザインがあります。
- Type A
- Type B
年会費は無料ですが、支払い方法はマイ・ペイすリボとなっています。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
ソードアート・オンラインカード
ライトノベルが原作で、アニメ化もされている「ソードアート・オンライン」とライフカードがコラボしたクレジットカードです。国際ブランドはマスターカードのみとなっています。デザインは2種類で主人公のキリトデザインと、ヒロインのアスナデザインがあります。
年会費は1250円ですが、初年度無料です。2年目以降もカードショッピングを1度でも利用すると、次年度の年会費が無料になります。
さらに貯めたポイントに応じて、オリジナルデザインのグッズと交換することができます。
発行条件は「満18歳以上の方(高校生は除く)」で、最短3営業日で発行されます。
まとめ
オタクの方にはご存知の作品ばかりだったことでしょう。
やはり、一定数ファンの方がいる作品でないと、入会も見込めないので人気作ばかりになるのは仕方ないです。
好きな作品のオリジナルグッズも手に入りますので、一考の価値があると思います。
ポイント還元率などを考えると他のクレジットカードが候補に上がりますが、そういう理屈で考えるものではないです。「この作品が好きだからこのデザインのクレジットカードがほしい」という気持ちに素直になりましょう。
以上、人気アニメやゲームとコラボしたオタクにおすすめクレジットカードを11枚紹介!…という話題でした!